1. TOP
  2. 第65回(2023年)総会
Heading Icon

第65回(2023年)総会

第65回総会は終了しました。ご参加いただきまして,ありがとうございました。

会期

2023年8月10日(木) ~ 9月10日 (日)

開催方法

オンラインで開催

★ 8月25日 (金) ~9月5日 (火) はリアルタイム期間★

参加の申込み

以下の申込みボタンをクリックして,お申込みください。お申込みがあった方には,お振込みやログインの方法についてご連絡します。

参加費は以下のとおりです。

総会参加費
会員(一般)       7,000円   会員(大学院生) 2,000円
会員外(一般・大学院生) 8,000円   学部生      1,000円

個人発表
会員外連名発表費     7,000円

会員企画シンポジウム
企画開催費         10,000円   会員外登壇発表費 5,000円

学会企画シンポジウム等

タイトルをクリックすると企画趣旨がご覧いただけます。

学会企画シンポジウム

1. 非認知能力

――基本的な考え方,応用可能性,そして問題点――

企画・指定討論:小塩真司(早稲田大学)
企画・司会:中谷素之(名古屋大学)
企画・話題提供:西山久子(福岡教育大学)
話題提供:川本哲也(慶應義塾大学)
話題提供:平野真理(お茶の水女子大学)
指定討論:遠藤利彦♯(東京大学)

2. 〇〇しすぎる心理学?

企画・司会:高橋雄介(京都大学)
話題提供:野崎優樹(甲南大学)
話題提供:高野 明(東京大学)
話題提供:久保沙織(東北大学)
指定討論:楠見 孝(京都大学)

3. 通常の学級に在籍する特別な教育的ニーズのある子どもたちへの支援

――病弱児と自閉スペクトラム症児への支援に焦点をあてて――

企画・司会・話題提供:谷口 明子(東洋大学)
企画・話題提供:別府 哲(岐阜大学)
話題提供:田中 亮♯(長野県公立小学校)
話題提供:里中広美♯(北海道公立小学校)
指定討論:奥住秀之♯(東京学芸大学)

4. 学力とは何か

――あらためて心理学から問い直す――

企画・話題提供:藤村宣之(東京大学)
企画・司会:高橋雄介(京都大学)
企画・話題提供:鹿毛雅治(慶應義塾大学 )
話題提供:工藤与志文(東北大学)
指定討論:楠見 孝(京都大学)
指定討論:篠原郁子(関西外国語大学)

5. 高等学校における観点別評価の導入と大学入試の多様化

――教育測定論的観点からのアプローチ――

企画・司会・話題提供:倉元直樹(東北大学)
話題提供:宮本友弘(東北大学)
話題提供:西郡 大(佐賀大学)
話題提供:加美山若奈♯(宮地県佐沼高等学校)
企画・指定討論:南風原朝和(東京大学)

6. 縦断データによる研究の現在とこれから

――教育心理学研究における企業や自治体等との連携の必要性と課題――

企画・話題提供:寺澤孝文(岡山大学)
企画・司会:佐藤有耕(筑波大学)
話題提供:宮本友弘(東北大学)
話題提供:岡田謙介(東京大学)
話題提供:小塩真司(早稲田大学)
話題提供:河村茂雄(早稲田大学)

7. 動機づけ研究の未来

――認知・教育・社会・神経科学の各領域間の対話――

企画・司会:中谷素之(名古屋大学)
企画:外山美樹(筑波大学)
話題提供:及川昌典(同志社大学)
話題提供:岡田 涼(香川大学)
話題提供:池田 浩(九州大学大学院)
話題提供:村山 航(University of Tübingen)
指定討論:角山 剛♯(東京未来大学)
指定討論:鹿毛 雅治(慶應義塾大学)

8. 学級での協働学習の現状と実質化するための取り組み

――小学校・中学校・高等学校の現場から――

企画・話題提供:熊谷圭二郎(日本大学)
企画・指定討論:河村茂雄(早稲田大学)
指定討論:鹿毛雅治(慶應義塾大学)
司会・話題提供:苅間澤勇人(会津大学)
話題提供:杉本賢二♯(山梨県道志村立道志中学校)
話題提供:藤原寿幸(横浜国立大学)

9. Social Emotional Learning(SEL)の教育実践を規定するコア・コンポーネントに迫る

――どのような教材・指導案・カリキュラムがあるとSELは成立するのか?――

企画・司会:西山久子(福岡教育大学)
企画・司会:渡辺弥生(法政大学)
話題提供:西田千寿子♯(田辺市立新庄第二小学校)
話題提供:渡邊直美♯(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
話題提供:平井陽伸♯(福岡県筑後市立筑後北小学校)
話題提供:伊藤久仁子♯(共立女子第二中学校高等学校)
指定討論:利根川明子(国立教育政策研究所)
指定討論:小西千秋♯(McGill University)

学会企画チュートリアル・セミナー

1. 調査への回答の偏りを理解する・検出する・調整する

企画・司会:高橋雄介(京都大学)
話題提供:増田真也♯(慶應義塾大学)
話題提供:荒井清佳♯(大学入試センター)
話題提供:尾崎幸謙♯(筑波大学)
話題提供:登藤直弥(東京都立大学)

ハラスメント防止委員会企画シンポジウム

最近の事例から学ぶパワーハラスメント

話題提供:古田典子♯(東京共同法律事務所)
話題提供:葛 文綺♯(愛知学院大学)
指定討論:金子雅臣#(職場のハラスメント研究所)
司会:芳川玲子(東海大学)

総会のご案内

「総会のご案内」の各パートは以下よりご覧いただけます。

  1. 総会での催し
  2. リアルタイム期間のアフタートークセッションについて
  3. 発表申込み等の日程・期限
  4. 諸費用の振込み
  5. 個人発表について
  6. 会員企画シンポジウムについて
  7. 参加の申込み(責任発表者,責任企画者以外)
  8. その他

総会での発表申込み

個人発表

申込み・発表内容の登録・発表論文集原稿の提出
  4月20日(木)~5月10日(水)

発表資料のアップロード
  7月20日(木)~7月31日(月)

会員企画シンポジウム

申込み・発表内容の登録・発表論文集原稿の提出
  4月20日(木)~5月10日(水)

動画ファイル等のアップロード
  7月20日(木)~7月31日(月)

発表申込み期間前の原稿の準備・調整のために,「下書き専用」のテンプレートを用意しました。

以下よりダウンロードしてください。

発表論文集の原稿を作成する際には,必ず「発表論文集原稿作成要領」をお読みください。

株式会社 明石書店
株式会社 アスパクリエイト
株式会社 風間書房
株式会社 金子書房
株式会社 北大路書房
株式会社 金剛出版 
一般社団法人 職場のハラスメント研究所
株式会社 ちとせプレス
一般財団法人 統計質保証推進協会
株式会社 ナカニシヤ出版
株式会社 日本文化科学社
公益財団法人 博報堂教育財団
株式会社 ひつじ書房
株式会社 北樹出版
株式会社 有斐閣